フルハウスでジェシーの妻でありフラーハウスでも出演しているベッキーことlori loughlina(ロリ・ロックリン)が娘の進学で南カリフォルニア大学に裏口入学斡旋業者に賄賂を渡していた罪で追訴されている。
デス妻のフェリシティ・ハフマンもだ。
フラーハウスシーズン5どうなるの!?って話ですよ。
日本海外共にフラーハウスはNetflixで動画がアップされてるのでそこで視聴してきっちりファンになってる人はたくさんいるはずだ。
私もその一人。
シーズン4の最終話エピソード13が期待に満ちた終わり方だっただけあって、シーズン5で打ち切りが決定してると報道されていてもやっぱり続きは気になるものだ。
なのにベッキーおばさんのこの失態!
ロリ・ロックリンさん何してるのよ・・・・状態だ。
ロリ・ロックリンはインスタグラムもツイッターも削除して閉鎖しちゃってるし、やっぱり本当に裏口入学させるために賄賂渡しちゃってたんだね、というね。
ロリ・ロックリン逮捕?
photo:usmagazine.com
もう本当に驚きのニュースなわけで、海外のロリ・ロックリンのwikiにはさっそく詐欺についての情報がアップされちゃってる。
2019年3月12日付けでFBIとU.S. Attorney’s Office(米連邦地検)から逮捕状がでており、どうやらロリ・ロックリンと夫のモッシモ・ジャヌリは寄付に見せかけて裏口入学用の資金を業者に支払っちゃってる模様。
ロリ・ロックリンの娘ちゃん、2人とも可愛いのよね。
ロリ・ロックリンの子供!って感じで目元が母親によく似てる。
photo:teenvogue.com
それにしても、あちゃー。
これ凄い海外でも報道されてて、ロリ・ロックリンはもちろんデスパレートな妻たちのフェリシティ・ハフマンを筆頭に、もう超一流のお金持ちセレブたちが子供のために莫大なお金を業者に渡してるわけ。
それが総額7億円近くに上るっていうんだからそりゃ騒がれるわけだし、南カリフォルニア大学はそんなに日本では知名度ないかもだけど、卒業生にジョージ・ルーカス監督がいたり安倍首相も入学してたりする。
スタンフォード大学、イエール大学とかトップクラスの大学も対象大学として名が挙がってるので、もう大学の信用もガタ落ちだし、結局世の中金か!ってみんな思っちゃうわけだよね。
しかもそのセレブの子供達が入学できる代わりに、その犠牲として必ず才能のある一般人が不合格になるわけだから、裏口入学って悪質。
クリーンなイメージのロリ・ロックリン
しかもロリ・ロックリンって今まで本当にクリーンなイメージがあった人だから余計にショック受けてる人多い。
フルハウス/フラーハウスでずっとベッキー役をやってきたわけで、そのベッキーは子煩悩であり3姉妹のお姉さん的役割もしてきたから品行方正なイメージが強い。
他にも海外の女性たちに人気のHallmarkが提供するロマンス映画にも出演してたりして、
photo:hallmark movie meet my mom
ここの映画ってお上品で家族愛に満ちた作品を売りにしてるわけだから、当然ロリ・ロックリンもその真面目なイメージをかわれて出演してるわけで、こういう所にも影響がでるわけだ。
Netflixで配信されてる『こころ呼ぶとき ホープバレー物語』原題When Calls the Heartなんかもロリ・ロックリンは出演してて、このドラマもHallmarkチャンネルが制作してる。
photo:when calls the heart
Hallmarkって日本はもちろん海外だとクリスマスカードを始めとする、メッセージカードといえばホールマーク!ってくらい長年親しまれてきてる大企業。
そこの映画はクリーンなものだけあって、ロリ・ロックリンもいいイメージがあるから採用されてるのに、今回の事件でやっぱり嫌な印象が付いて回っちゃう。
芸能人の不祥事って作品に傷が付いちゃうから悲しい。
とかいいつつ、ロリ・ロックリン出演の映画やドラマはファミリー向けだったりソフトなハーレイクインやロマンス小説が好きな主婦だとかに人気なので、まぁやっぱりそれでも彼女の作品は見ちゃうわ!って人も多いのかな。
個人的にもHallmark系の映画は基本ハッピーエンドで分かりやすいので見ちゃうんですけどね。
コメント