未分類【Jorja Smith/ジョルジャ・スミス】イギリス人歌手のおすすめ ジョルジャ・スミスが好き。元々はアデルやジェシー・ジェイなどイギリス人歌手を好むタイプだったけどJorja Smithのライブを聞いたときは惚れ惚れしてしまった。日本にはサマソニで来日、2018年にはグラミー賞ノミネートなどグイグイ来ている彼女。2019.02.05未分類
洋画【映画ROMA/ローマ】あらすじと感想【アルフォンソ・キュアロン監督】 2019年2月24日に開催される第91回アカデミー賞候補作品の1つ、ROMA/ローマ。作品賞、監督賞、主演女優賞、助演女優賞などの他、日本から候補となる万引き家族と同じ外国語映画賞にノミネートされている話題作だ。監督はあのゼログラビティを手掛けたアルフォンソ・キュアロン氏。2019.02.01洋画categorymovieshuman/family
洋画【バードボックス】あらすじ&ネタバレ【正体はなに!?】 Netflix/ネットフリックスオリジナル映画、Bird Boxを鑑賞した。サンドラ・ブロック主演であり、アメリカのおバカな若者たちがバードボックスチャレンジと称して目隠しで危険行為を行い、さらにYouTube動画として投稿するという社会現象にもなった映画だ。2019.02.01洋画categorymovies
未分類【音フェチ・ASMR】海外おすすめYoutube動画【睡眠と環境音】 日本語では音フェチとも言われる音の効果を狙った動画をご存知だろうか。英語ではASMRと呼ばれる動画に毎日お世話になっている身としては、ASMR発案者には感謝しかない。高性能マイクを屈指して作られた音はまさに耳に至福の時間を与えてくれる。2019.01.30未分類
books【キムタク映画】マスカレードホテルあらすじ【理想キャスト】 数々のヒット作を連発している作家、東野圭吾さんの新作映画『マスカレードホテル』もう見ただろうか。原作ファンとしてはキャストがやはり1番気になっていた。あらすじやネタバレ的にもあまり大きな声では言えないが、正直少し残念な部分もある、理想のキャストと原作の人物像を比較してみたい。2019.01.28bookscategorymovies邦画
categoryフルハウス好き必見!フラーハウスが面白い【キャストとシーズン】 日本でもNHKで長きに渡って放送されてきたフルハウス。ファンが多いシットコムの1つだが続編にあたるフラーハウスは絶対に見たほうがいい。なんならDVDもシーズンまとめて購入すべきレベルじゃないかと個人的に思っている。キャストの成長と新キャラの子供(子役が可愛すぎる)がとてもいい味出している。2019.01.24categorydrama
未分類【ポケ森】ハムスケのクッキーとハニワ集めのスケートリンク スマホアプリでどうぶつの森のスマホ版【ポケ森】を配信当初からやっています。今はハニワ集めイベント中。ハニワを沢山あつめてクラフトすると、スケートリンクやダッフルコート、リーフチケットならニット帽が作れるのですね~。冬のイベント好き!ハニワ集めと新キャラ登場を一緒のタイミングで被せるのは困るけど(笑)2019.01.16未分類
books【新刊発売!】ハクメイとミコチ7巻【感想とジャダさん】 アマゾンプライムビデオのアニメをきっかけに一気にファンになったコミックス本、ハクメイとミコチ。好きすぎて単行本を大人買いしたのも懐かしい過去。今日は最新刊の7巻が出たのでさっそく感想というかレビュー。漫画雑誌のハルタは購読してないので、毎回新鮮な気持ち!2019.01.16bookscomicscategory
洋画【感想】シェフ 三ツ星フードトラック始めました【キャストが豪華】 アマゾンプライムビデオを毎日視聴している私。なんとなーく見つけた映画が予想以上に良かったのでおすすめしたい。タイトルはシェフ(三ツ星フードトラック始めました)題名もタイトルも地味っぽいけど、これは隠れた名作!と思うのです。意外と主演も脇役の出演者も豪華でビックリでした。少しネタバレしつつ感想をまとめ。2019.01.15洋画categorymovies
books【癒し漫画本/コミック】ハクメイとミコチの世界観が好き アマゾンプライムビデオに入会登録していて本当に良かった。たまたま、おすすめアニメないかな~?と検索してた時に出合ったのが、ハクメイとミコチ!一瞬で恋において、そこからエピソード全視聴!そして原作コミックまで購入してしまう始末(笑)森の中で暮らす小さな女の子、最高でしょー!2019.01.11bookscomicscategory