amazonやネットフリックスなど日本でも大人気のシットコムドラマといえばビッグバンセオリー!
シーズン9も相変わらず面白いので早めの視聴をおすすめしたい。
スカパー、hulu(フールー)なんかでも放送してるけど、今回はネットフリックス動画で視聴。
アメリカではシーズン10、そしてファイナルシーズンの撮影も。
最終回に近づくのは寂しいけれどやっぱり大好き。
最初はアスペルガー気味全開のシェルドンと冴えないレナード、そして同じ大学で研究するハワードとラージだけだったのが、お向かいにペニーが引っ越してきて・・・。
シーズン9ではあのシェルドンにはエイミーがいるし、レナードとペニーもゴールイン☆彡
みんなずいぶんと成長したもんだと、しみじみ思うのです。
ビッグバンセオリーシーズン9
photo:magzter.com
シーズン8のエピソード最終回ではシェルドンが一人旅に出ちゃってどうなることかと思ったけれど、彼もようやく苦手な「変化」に対応してきたところ。
シーズン9は登場人物たちの人生がかなり変化したというか、最初の頃と比べてどんどん前に進んでいってる感じ。
シェルドンは相変わらず変人だし、ペニーもずっと太陽みたいに輝いてるし、ハワードはキモイし(笑)バーナデットは怖いし、レナードは冴えないし、ラージはインドインドしてるし、エイミーは喪女っぷりが凄いし、
本当に基本は変わってないんだけれど、それでもそれぞれの人生がお互いのおかげでより深みのあるものになってきてるなーという印象。
コメディなのでおバカなノリなのはデフォだけれども(笑)
ということで、個人的にシーズン9で印象に残ったエピソードやキャラについてまとめておこうかな。
各キャラの変化など
ここからネタバレ↓↓になるので嫌な人は読まないようにしてほしいんだけど、
シェルドンとエイミーがついに結ばれるし!ハワードとバーナデットの間には新たな命、赤ちゃんが!そう妊娠っていう多いなイベントがでてくるのです。
あれだけ肉体接触とかいう性交渉を嫌がっていたシェルドンがエイミーとベッドに行くとは、視聴者も感慨深い気持ちになったんじゃないかな(笑)
photo:instagram.com/dr.amyfarrahfowler/
しかもエイミーの様子を見ると、あの嬉しそうな顔で息切れしてるとことから察するにシェルドンは上手いらしい(笑)
そしてやっぱりバーナデットの妊娠は大きい。赤ちゃんができると人生かなり変わるものね~。
photo:imdb.com
メンバーに赤子が加わるとますますドタバタしそうで面白そう。
んで、そんな一大イベントを吹っ飛ばすくらいに個人的に変化が認められなかったのが、実はペニーの髪形だったりする(笑)
いややっぱりペニーは短い髪型は似合わないと思うんだよね。
ペニーはふわっふわのロングが一番似合う!ミディアムとかボブも可愛いけれど、ブロンドのロングヘアが一番魅力的。
photo:exploretalent.com
ばっさり切ったショートヘアもシーズン9では回を重ねるごとにだんだんと伸びてきて、一安心(笑)
キャスト:クレアとイギリス人デイブ
ずいぶん変わったと言えばラージもその一人。
昔はお酒の力を借りないと女の子と会話もろくにできなかったのに、今じゃエミリーとクレアの間を彷徨うモテ男に。
グロ&ホラーが好きな赤毛のエミリーは個人的にちょっと苦手だったけれど、脚本家を目指す美人のクレアにあんな簡単になびくなんて、ラージはやっぱり面食いだ(笑)
このクレアちゃん、個人的にめちゃくちゃタイプのお顔。
演じるのはアレッサンドラ・トレサーニ(Alessandra Torresani)
黒髪よりもプラチナブロンドの方がぐっと垢抜けてオシャレなタイプの女性。
もちろん黒髪でも一般人に比べたら死ぬほど可愛いんだけど、金髪のほうが存在感でるなーと思う。
そして、エイミーがデートした背の高いイギリス人デイブもナイスキャラ!で好き。
photo:zimbio.com
演じる役者はスティーヴン・マーチャント(Stephen Merchant)なんだけど、彼ってイギリスでは普通に有名というか有能な方で、あの人気ドラマThe Office(ジ・オフィス)でリッキー・ジャーヴェイスと脚本を務めてる人だったりする。
netflixオリジナルドラマ、グッドプレイスにもちらっと出演もしてるし、要注目だ!
というわけで、シーズン10、そしてファイナルシーズンが待ち遠しい日々である。
コメント